下伊那は長野県の南部、伊那谷と呼ばれる中央アルプスと南アルプスの山々に囲まれた地域です。天竜川の両岸に河岸段丘や扇状地が多く、日照時間、降水量、昼夜の寒暖差など果樹栽培に適した環境です。
伊那谷の果樹農業は明治、大正期に始まり、梨の栽培を中心に広く普及しました。昭和2年、下伊那園協の前身である「伊那園芸協会」が発足、昭和23年12月に農協法に基づき、長野県飯田市と下伊那郡を地域とした「下伊那園芸農業協同組合」となり、令和4年度 創立75周年を迎えました。
当組合では、桃・和梨・西洋梨・りんごをはじめ、梅・さくらんぼ・ブルーベリー・プルーン・すもも・キウイフルーツなどのくだものと、GI産品の市田柿(干柿)を生産しています。
桃・和梨・西洋梨・りんご・梅・さくらんぼ・ブルーベリー・すもも・プルーン・キウイフルーツと干柿の市田柿を扱っています。